日本初の疲労回復専用ジムとして、忙しいビジネスパーソンのために独自開発したという疲労回復プログラム。
ジムというと、ベンチプレスで筋トレしたり、ランニングマシンで汗を流したり・・・というイメージですが、ZEROGYMではまったく違った独自メソッドで、頭の中の余計な疲れを「ゼロ」にしてくれ、「最高の脱力」を目指すジムだそう。
疲労回復や睡眠改善、猫背改善、ダイエットなど、様々な改善が期待されると多くの芸能人も通っているそうですが、実際にどこまで効果があるのか気になるところです。
今回の記事では、「ZEROGYM」のリアルな口コミや評判、効果などをまとめてみましたので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪
ZEROGYMの口コミ・評判
インストラクターの指示通り動くだけ!
スタジオの中は、都心のオフィスビルの中にあるとは思えない上質な空間で、木のライトから降り注ぐ光が、広々とした大理石の床を柔らかく照らしています。
マシン類はなく、フロアをぐるりと囲む窓からはパノラマビューの景色が見渡せます。
ほぐす(ストレッチ)→流す(自重トレーニング)→緩める(瞑想・マインドフルネス)→抜く(脱力)という4つのステップを体験しました。
4つのステップを全て終えた後は、全身が緩み、程よく力が抜けているような心地よい感覚がありました。
気分もとても落ち着いていて、今夜は絶対にぐっすり眠れる!と確信できたほどです。
ただジムに行き、インストラクターの指示通りに動くだけで、心身の疲労に同時にアプローチできることは大きな魅力だと感じました。
引用元:BUSINESS LIFE体験レポートより抜粋
20分で2時間分の睡眠効果を体験できました!
ジムで昼寝ができるという「パワーナップ」という30分のプログラムを申し込みました。
このプログラムは、3つのステップで構成されていました。
①「不調改善セルフマッサージ」では、全身のこわばっていた筋肉を緩めるストレッチ。
インストラクターの指導のもと、凝り固まった足指の関節を回すうち、足先から体がポカポカとしてきます。
②プロによる睡眠指導「眠りの瞑想」では、普段寝つきの悪い私でも、瞑想に秀でたインストラクターの声が響き始めると、体に入っていた力が吸い取られ、スムーズに入眠できる体制に。
③「集中仮眠(パワーナップ)」では、眠りへと誘導するインストラクターの声が次第に遠くなり、真っ暗な中、水に体を浮かべているような感覚がやってきました。ゆらゆらと波に揺られるようで心地よく、身体中が脱力している開放感を味わっていると、いつの間にか室内がぼんやり明るくなってきました。
起き上がると、背骨や腰まわりが驚くほど軽い!
自分では意識していませんでしたが、猫背気味の姿勢が上半身に負荷をかけていたようです。
スッキリした体で軽いストレッチを行い、30分のパワーナッププログラムは終了しました。
たった20分の昼寝にもかかわらず、その心地よさは自宅での睡眠をはるかに上回っていました!
引用元:exciteニュース取材レポートより抜粋
たった30分なのに2~3時間しっかり休んだ感覚でした!
新宿店限定の“昼の30分間集中仮眠「パワーナップ」を体験してきました。
エグゼクティブプログラムディレクターの松尾さんの指導のもと、足のマッサージから集中仮眠へ。
穏やかなサウンドと、ふかふかの毛布にくるまれて、心も身体も完全にリラックス。心地よいウトウト感から眠りの世界へ。たった30分なのに、2~3時間しっかり休んだ感覚でした。
プログラム終了後、心が穏やかになっていることを感じました。
引用元:YOKOSO新宿取材レポートより抜粋
疲労回復を専門にしたジム!
ストレッチから瞑想、ボディスキャンを行い心身の疲労を回復させる。
ターゲットをビジネスパーソンに絞り、パワーナップや朝瞑想など面白いコースがたくさんある。
自分のチューニングにすると良い。
ストレッチ効果も高く、現代社会のストレスに対応している。
心と身体からアプローチする素晴らしいジム。
Googleのクチコミ
若々しくなった、姿勢がよくなったと言われます!
出張が多く、移動疲れなどの理由で肩首コリ腰痛で疲れやすくなっていました。
ZEROGYMを始めてからそれらが改善され、よりパフォーマンスが発揮できるように。
先日パスポートを書き換えましたが、写真が10年前より若返っておりFacebookにあげたら沢山の賛同の「いいね」をいただきました。
ZEROGYM公式より
専門医に通うほどの不眠症が改善!
寝つきが良くなり疲れにくくなりました。
一番の悩みだった偏頭痛も薬を飲んでいたのですが回数が圧倒的に減りました。多い時は週2、3回で飲んでいましたが、今は月1回や飲まない月もあります。
もともと不眠でも悩んでいましたが、自律神経が整うせいか不眠もなくなりました。
ZEROGYM公式より
※結果には個人差があります。すべての方が同様の結果になるとは限りません。
インスタグラムの投稿では
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
口コミ・評判まとめ

ZEROGYMの口コミでは、〇kg痩せた!などではなく、「疲労回復した」「睡眠効果があった」など、他のジムとは違った感想が多くありました。
どの人も「心地よさ」を感じたというのが共通点のようでした。
言ってみれば、心に特化したヨガや瞑想スタジオと、体に特化したパーソナルジムを一つにしたようなジムと言えるかもしれません。
また、ZEROGYMならではの極上空間で、日常の疲れを癒される人と気が味わえるのも、このジムの特徴でしょう。
仕事や人間関係等で、心と体に疲労が溜まっている人におすすめのジムと言えそうです。
ZEROGYMがおすすめできる人
- 寝つきが悪い人
- 朝起きても疲れが取れない人
- 日中に眠気に襲われる
- 疲れた体と頭をリフレッシュしたい人
- 睡眠改善したい人
- 猫背など、姿勢を改善したい人
ZEROGYMがおすすめできない人
- ムキムキの筋肉を鍛えたい人
- 短期間に大幅なダイエットをしたい人
ZEROGYMの料金
下記料金は税抜となります。(2019年12月現在)
新宿店のグループレッスン月会員プラン

千駄ヶ谷店のグループレッスン月会員プラン

その他プログラム
疲労回復プログラム(体験会) | 2,980円 | 予約要 |
パワーナッププログラム | 1,480円 | 予約要 |
朝瞑想プログラム | 1,980円 | 予約要 |
入会金&事務手数料
入会金 | 20,000円 |
事務手数料 | 5,000円 |
新規入会キャンペーン実施時は、体験時に即入会した場合、入会金・事務手数料が無料になります。
新規入会キャンペーンを実施しているかはZEROGYM公式ページでご確認ください。
ZEROGYMのインストラクター
松尾伊津香(まつおいつか)さん

ZEROGYMプログラムディレクター
ミスター・ミスモデルジャパン 日本大会
<ミスモデルジャパン ガールズ部門 3位>
日本ヨーガ瞑想協会 登録講師
全米ヨガアライアンス200時間YTT取得
アナトミック骨盤ヨガ 指導資格取得
オンラインヨガ動画サイト yogalog講師
著書
「一生太らない魔法の食欲鎮静術~食事瞑想のススメ~」
「超疲労回復」
Mihoさん

全米ヨガアライアンス200時間YTT取得
シニアヨガインストラクター
チェアヨガ指導者講座修了
アロマテラピーアドバイザー
タイ厚生省認定 タイ古式マッサージ資格
介護福祉士
Yuukiさん

全米ヨガアライアンスRYT200取得
2019年ベストボディジャパン東京大会 準グランプリ受賞
2019年ベストボディジャパンパーソナルトレーナー部門 グランプリ受賞
Ayaさん

全米ヨガアライアンス200時間TT修了
東洋医学セルフカウンセラー
※その他にも多くのインストラクターの方が在籍しておられます。
初回体験会のよくある質問
Q.体験会に持っていくものは?
- ウェア(上下)
- 水(500ml程度)
Q.体験会に参加すると入会しなければいけませんか?
無理な勧誘は一切ありませんので、安心して体験会に参加することができます。
Q.体験会は何分前に行けばいいですか?
受講前にレクチャーがありますので、20分前に来店してください。
Q.入会手続きに必要なものは何ですか?
支払い分の現金、もしくはクレジットカード、引落し銀行口座の詳細、いずれか必要です。
ZEROGYM店舗情報
ZEROGYM新宿店 | |
![]() | |
住所 | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB1階 |
電話番号 | 03-6279-0630 |
アクセス | JR各線〈新宿〉駅 西口 徒歩5分 大江戸線〈都庁前〉駅 徒歩2分 |
ZEROGYM千駄ヶ谷店 | |
![]() | |
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル8F |
電話番号 | 03-6721-0233 |
アクセス | JR 総武線〈千駄ヶ谷〉駅下車 徒歩 5 分 地下鉄大江戸線〈国立競技場〉駅下車 A4 出口より徒歩 5 分 地下鉄副都心線〈北参道〉駅下車 1 番出口より徒歩 6 分 |
ZEROGYMの運営会社情報
会社名 | 株式会社クロスメディア・マーケティング |
代表者名 | 小早川幸一郎 |
所在地 | 〒151-0051 東京都 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル |
電話番号 | 03-5413-4140 |
